{{detailCtrl.mainImageIndex + 1}}/1

お店の解剖図鑑

残り2点

1,980円

送料についてはこちら

お店は、あなたのための サービス装置である―― 私たちはいつも自宅にいて食事をしたり、寝たり、休んでいるわけではありません。外へ出かけては、家庭にない味を求めたり、生活に必要だったり、 いらないものまで手に入れようとします。さまざまな商いという「外」と関わり生きているのです。それら「外」はより多くの人に利用してもらおうと、知恵や工夫を繰り出して、人々にウケようと日々努力しています。 本書は世の中の商い空間を業種別や、利用場所、役割によるのも、そのつくりのちょっとしたアイデアや考え方などを、多くのイラストと簡単な文章によって記します。設計者、施主、施工者だけでなく、お店を利用する全ての人に向けたものです。どこからでも読める構成で、商業インテリアの掟(鉄則、鉄板)を解説します。 目次 1章:気持ちの良い店には仕掛けがある カフェ スイーツショップ 洋食屋 ハンバーガーショップ ピッツァハウス カレー屋(インド系) ほか 2章:ずっと居たいハコには最高の寸法がある お店の平面計画 お店の席 寸法 カウンターの高さ ハイカウンター カウンターの天板 パーティション ほか 3章:ハコをつくるモノが人の心を動かす 床材 石材 木材 壁紙 タイル 金物 ほか 書籍情報 著者 ‏ : ‎高橋哲史 出版社‏ : ‎エクスナレッジ 発売日‏ : ‎ 2014/6/27 判型 ‏: A5 ページ数:160ページ ISBN-13 ‏: ‎9784767818214 -- オススメpoint ポップな印象な本書。だけど専門用語がわかりやすく説明されていて、お店を利用する側のわたしが読んでも楽しめるものでした。また、イラストには随所に遊び心を感じられる工夫が。すみずみまで見たくなる本です。

セール中のアイテム